Good Wood@津軽こけし館 2014
Good Wood @津軽こけし館
平成26年3月29日(日)~5月25日(日)


【メインイベント】
安達彰氏所蔵
東北こけし紀行~私の好きなこけし達~

3月29日(土)~5月25日(日)
2階有料展示室 ※有料
2013年6月より津軽の地元紙陸奥新報に9回にわたり連載された「東北こけし紀行」のスピンオフ展示。掲載された作品以外のこけしも含め総勢200本の伝統こけし展示。
※弘前市のこけし蒐集家安達彰氏の協力のもと開催致します。
木地達磨市
ダルマルシェin津軽こけし館

4月19日(土)~5月18日(日)
1階イベントホール 入場無料
全国の伝統こけし工人が製作した木地達磨の展示即売会。
約200作品の個性溢れる縁起の良い達磨がズラリ。
GWはご家族みんな、津軽こけし館de木地ダルマルシェ!
※W杯サッカー日本代表応援『サムライブルーダルマ』も登場予定!
木地玩具展
グッド!ウッド!おもちゃワールド!

4月19日(土)~5月18日(日)
1階イベントホール 入場無料
チビッ子集まれ!伝統こけし工人&木工職人プレゼンツ!ぬくもりあふれる木のおもちゃワールドがこの春OPEN!ゴールデンウィークは木のオモチャワールドで遊んじゃおう!
こけし探偵
時間内にこけしを探せ!~ドミノ事件編~

4月26日(土)~5月6日(火)
2階有料展示室 ※有料
津軽こけし館でこけしが大量に倒れる事件発生!
犯人は複数犯、5000本のこけしにまぎれて身を隠している模様・・・!
キミは制限時間内に犯人のこけし達を見つけられるか!?
犯人を全て見つけた方には捜査協力プレゼントあり!
【サブイベント/企画】
ふるさと★戦隊KUROISIX
ゆるキャラこけシケ子ちゃん登場!

4月26日(土)~5月6日(日)までの日曜祝日限定!
シケ子ちゃんの気分次第でフラフラっ~っときまぐれ出現♪
出張Café
ツキカフェ@津軽こけし館

4月26日(土)27日(日)5月3日(土)4日(日)
10:00~16:00
ツキカフェさんの出張カフェが津軽こけし館に期間限定Open!
のんびり小春日和に美味しいお菓子&カフェでホッと一息♪
カワイイ作品大集合♪
手作りハンドメイド雑貨展

4月26日(土)27日(日)
10:00~16:30
入場無料
津軽で活躍中のハンドメイド作家さんが津軽こけし館に大集合!楽しいワークショップも出来るよ♪
~出店作家~
Cookes

テゾーロ

fecco

似顔絵描き水谷ちゃんの
お花見or子供の日アレンジ似顔絵描き!

4月27日(日)5月4日(日)
10:00~12:00 13:00~17:00
所要時間15分ほど ※有料
似顔絵描きの水谷おねえさん♪みんなの似顔絵描いてくれるよ♪
お花見、子供の日、リクエストに合わせて背景をオリジナルアレンジ!
自分だけのオリジナルを!
こけし&木地玩具絵付け体験教室!

4月26日(土)~29日(火) 5月3日(土)~6日(火)
10:00~16:00
所要時間30分~60分 ※有料
こけし、ペン立て、けん玉、ダルマ落とし・・・。
白木の木地に自分だけのオリジナルペイントを!
Ring*Hancoさんの
消しゴムはんこワークショップ&グッズshop!

5月3日(土)~4日(日)
10:00~16:00 ※有料
消しゴムはんこ作家Ring*Hancoさんの消しゴムはんこWS&グッズshopオープン!
WSは刃物を使うので小学4年生以上のお客様が対象だよ♪
茶芸師リカコ先生の
春のお花見中国茶会!

5月5日(月)~6日(火)
10:00~16:00
1席約30分 1,000円
中国政府認定茶芸師・評茶員阿部理佳子先生による春のお花見中国茶会開催!
美味しいお茶でほっと一息♪のどかな春を満喫しちゃおう!
子供の日のプレゼントに
「黒石武者こけし」ご予約受付中!

5月18日(日)までにお申し込みされた方には、お子様の名前が入った名札サービス!
予約随時受付中!
小サイズ 6480円 (武者の高さ約13cm)
大サイズ 10,800円 (武者の高さ約25cm)
※武者こけし、刀、鯉、屏風、敷台のセットとなります。全国発送受付可。
皆さまぜひ遊びに来てくださいませ♪
京都こけし博、きちんとブログにお礼のメッセージ書きたいと思っているのですが、次なるイベント&溜まったお仕事が複数あり・・・(汗)
日を改めて、後日改めてブログ書きたいと思っております!ごめんなさいっm(__)m
ご来場してくれた皆さま、応援してくれた皆さま、本当にありがとうございました!

忙しさのためかキリキリした表情が多い(たぶん自分も)
なか、こけしの笑顔に救われています。
子供のように素直な笑顔…ありがとう、みんな!!
※山田部長・レイ様、京都遠征おつかれさまでした~♪
私もデパートの催事で京都弁を聞きながら一足早い春
を感じたいです。
お久しぶりですー!何やらかなりお会いしていないような気がします。そしてヤマダもキリキリした表情しておりますよ・・・(汗)いろいろ追い付いておらずヤバいです・・・(汗)うわぁ…年度末まで残り3日。。。どうしよう・・・(笑)