人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月13日 こけしかるた「し」

12月13日 こけしかるた「し」_e0318040_16373324.jpg







12月13日 こけしかるた「し」_e0318040_1638315.jpg

「振動と 寒さに弱い たこ坊主」



12月13日 こけしかるた「し」_e0318040_16383148.jpg

「倒れるたこ坊主、あるあるだよね...」


本日のこけし
土湯系 荒川洋一工人(3寸)2,000円



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


倒れますよね、たこ坊主。
その次に倒れるのは遠刈田系ですよね。

家の外は極寒のこの季節、
お正月に向けてこけしかるたなどつくってみるもの
楽しそうです。

先日、土湯の斉藤徳寿工人とお電話でお話した際に
「たこ坊主の目の周りの赤は、歌舞伎に似せてるんじゃなくて
子供のアカギレなんだ」
ということをおっしゃっていて、
ちゃんと考えたことがなかったけれど
確かにそういうことなのかぁと腑に落ちた次第です。

寒い今の季節がたこ坊主の旬(?)なのです。

でも、たこ坊主の近くで震えるのは厳禁ですね。



今回のかるたの色塗り担当は
12月13日 こけしかるた「し」_e0318040_163984.jpg

お野菜クレヨン・ベジダボーseason2でございます」

青森県産野菜を中心に、本物の野菜の色素からつくられた
安心・安全なおやさい色の新感覚クレヨンvegetabo。
大人気につきメーカー品切れのseaason2、
新発売のseason3、共に津軽こけし館にて販売中です!

こけしあるあるな読み札も募集中。
by tsugarukokeshi | 2014-12-13 17:31 | 元スタッフ絵日記 | Comments(1)
Commented at 2014-12-14 21:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。