人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月11日 まめにできること

3月11日 まめにできること_e0318040_13594889.jpg


「豆サイズだって・・・・・」






3月11日 まめにできること_e0318040_1401143.jpg


「ちょっとは伝えるコト。出来るはず・・・・!」




~本日のこけし~
鳴子系 菅原和平工人作 1寸 1120円
チャリティーこけし豆本



**************************

皆様こんにちは!

今日は3月11日。東日本大震災から早いもので4年となる日です。

思い出せば、震災が起きた時、ヤマダは津軽こけし館で勤務中で、地震が起きた時一緒に勤務していた元スタッフ佐々木と「あわわわっ」としたのを覚えています。

正しい判断だったのか今でもよくわかりませんが、館内に居たお客さんに声をかけて、とりあえず倒れたりするものがなさそうな外に出させようとした際、確か兵庫から来た阪神大震災を経験したおばあちゃんが全然動じていなく、入り口に立ち呆けて中々外に出られなかったのを覚えています。

あの日から数日、電気もつかず、お客様も来ず、パソコンも使えず、電話やネットもつながらず、会社来るにもガソリンが心配で、毎日テレビで映る衝撃的な映像、同じ会社の人が出張イベントで行っていた会場が津波の被害にあっていることを知った時の恐怖、各地の友達どうしているかなと頭をよぎり、直接的な被害は少なかったものの「怖い」、そして、積み重なって来たものが一瞬で無くなってしまうことに「空しい」といった事ばかり考えてました。

元スタッフ佐々木と会社来ても何もできずに、ああでもない、こうでもないと話す事しか出来ず途方にくれた数日が過ぎた時、元スタッフ佐々木が言いだしっぺで、「何かしよう、何か動こう」とチャリティーこけし企画を考え付きました。

今考えると、被害が大きかった岩手出身の元スタッフ佐々木。
ヤマダなんかよりもっと色々な思いが巡って、動き出そうと思ったのだと思います。

その時、動き出したことがきっかけでより全国のこけしファンの皆様。そして、震災をきっかけに東北に目を向けてくれた方々と縁ができ、あれから数年たった今現在もたくさんのファンの皆様、支援している皆様との縁が続き支えられ、今日も1日元気に営業出来ております。

2011年 第1回目チャリティーこけし企画記事

2012年 第2回目チャリティーこけし企画記事

2013年 第3回目チャリティーこけし企画記事

2014年 第4回目チャリティーこけし企画記事

※ちなみに毎年夏に開催しているポケットこけしパークイベントもチャリティーこけしイベントがきっかけで誕生したイベントです。


津軽こけし館を現場で切りもりする責任者のようなヤマダ。
仕事の面で責任者でもありますが、今となっては、震災の時の津軽こけし館の事を詳しく知っているスタッフもヤマダしか居なくなってしまい、この時の活動というか気持ちを今後新しくスタッフになった人、ファンになった方にも伝えたい、伝えていかなければいけない責任も持っていると思っております。


そして、昨年度カメイ美術館で開催したチャリティーこけしイベント、結果的に100,000円程の支援金を岩手県宮古市で活動している“みやこラボ”さんに寄付しました。

あれから約8か月。
津軽こけし館ヤマダ、元スタッフ佐々木、みやこラボさん。
お互い仕事やプライベートでバタバタしており、あまり連絡を取れていなかったのですが、今日3月11日が近付くにつれてまた連絡取るようになり、先日から今現在の宮古の状況/支援金の用途/それぞれの様子等を情報交換しておりました。


みやこラボさんによると、皆様から頂いた大事な支援金。
大事に、そして、効果的に使い道を考えたいという事で、今年の春頃を目途にして具体的な活動に繋げていきたいとの事でした。

話しを聞いていると、日々被災地の状況は変わっており、みやこラボさんの方でもその時々の状況を考慮した上で、より良い使い道を模索しているようなので、支援金を活用した活動が具体的に動き出したら皆様に改めて報告したいと思っております。



そして、話しは変わりますが・・・・

昨年度、カメイ美術館で行なったチャリティーこけしイベントの際に、元スタッフ佐々木が作ったチャリティーこけし活動の事を記載した豆本があります。

こちらの豆本。在庫がある限りですが・・・

◆今週末開催される京都こけし博のトークイベント参加する方に無料でお土産こけしと一緒に配布したいと思ってます。

◆通信販売ご利用の方で何か送る際一緒に・・・
もしくは、当館にご来館した方で興味があり欲しい方いたらお声掛け頂ければ無料で1冊つけてお引渡ししたいと思ってます。


津軽こけし館。
ヤマダかれこれ6年位おりますが、今現在配属された当初とは状況がかなり違っております。
イロイロな経緯があって、今現在の立ち位置にいます。

ここ1年位の間にこけしファンになって、津軽こけし館の活動コツコツ気になって見ている方。
ぜひ、豆本を通じてこれまで行ってきたチャリティーこけし活動を少しでも知っていただきたいと思っております。

今週末には京都コトコトこけし博に参加。

そして、こけし博の準備も頑張っておりますが、その他津軽こけし館での春以降のイベント計画や打ち合わせで日々バタバタした毎日を送っている訳ですが、今元気に十分な設備や環境でお仕事出来るコトを嬉しく思い、今後も津軽こけし館を、全国のこけしを、もっともっと盛り上げていきたいと思っております!

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、皆様今後ともどうぞよろしくお願い致します!!!

とりあえずは京都こけし博、頑張ってきます!!!
by tsugarukokeshi | 2015-03-11 14:46 | ヤマダ絵日記 | Comments(0)