人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱

※3月3日15:00 さらに少しですが、追加品アップしました!
※3月2日12:00 追加品少しですが補足アップしました!


京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_13483319.jpg


 コトコトこけし博2016 
~つなごうこけしの輪~ 

【日時】
2016年3月5日(土)・6日(日)
【時間】
10時~18時(両日、9時半より各会場入口にて受付開始いたします)
※最終日は17時まで。閉場30分前までのご入場をお願いいたします。
【入場料】
各日/300円
(こけし博オリジナルキャラクター「コトコちゃん」タオル付き!)
※小学生未満のお子さまは入場無料です。

会場:GROWLYビルディング内特設会場
   京都市中京区西ノ京星池町214
  (地下鉄東西線二条駅1番出口より徒歩2分)
       
◎会場/GROWLYビルディングまでの行き方:
 【JRでお越しの方(徒歩約8分)】
  JR二条駅の改札を左に出て、千本通を左折(北へ)。
一つ目の信号を渡ると、地下鉄二条駅の1番出口に到着するので・・・

【地下鉄でお越しの方(徒歩約2分)】
地下鉄二条駅1番出口の階段を上がり、右折(西へ)。
すぐに(約30秒)交番とコープが見えるので、交番とコープの間を右折(北へ)。
二つ目の角(電波塔が目印!)を左折(西へ)、すると左手にGROWLYの看板があります!


【イベント詳細は →  コチラ の記事を確認下さい。】


******************************

【持込作品 一部紹介!】

◆津軽系 阿保正文
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14291271.jpg

トークイベント限定お土産こけしは、京都をイメージした大文字こけし!正文工人気合いメラメラと頑張って作ってくれました!!!

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14294486.jpg


京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19335847.jpg

おススメ、雪の結晶こけし! ちなみに、3月1日の時点で何とか準備出来た分だけ画像アップしましたが、明日と明後日正文工人追加分頑張って作ってくれる予定です!
追加品画像アップ出来そうでしたらアップします!!無理だったら当日のお楽しみ!!!

◆3月3日 阿保正文工人 追加分
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1571145.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1574332.jpg

全部はアップ出来ませんでしたが、雪ん子&京都はまもなく梅の時期との事でウグイス&梅模様追加!




◆津軽系 長谷川健三
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14383731.jpg

福原英次郎型や、昨年こけし博で人気だったリンゴ模様や達磨など!


◆津軽系 長谷川優志1
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19422723.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19425327.jpg

アニキも頑張ってくれました!この冬ヒットのスノーハウスや、1月プレこけしイベント「喫茶こけし」用に販売にたコーヒーカップこけし改良版!


◆津軽系 阿保六知秀
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19431323.jpg

正文工人が小さ目の製作頑張るとの事だったので、パパ六知秀は大き目本人型を中心に、関西上陸初と思われますが、マジシャン軍団なども!


◆津軽系 笹森淳一
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14313663.jpg

川越…伊太郎、ダルマ絵こけし、木地仏、そして京都は旧暦でまだひな祭りの最中という事でひなこけしも1セット準備してくれました!こちらのひなこけし笹森工人のボタンの花をよーく見ると、鶴と亀になっております!


◆津軽系 山谷レイ
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14321289.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1933113.jpg

りんご農家レイ工人が作る青森県産いちごちゃん、色々模様のエジコ、山谷型各種、ギョロ目、ひなこけし等!


◆津軽系 本間直子
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15151244.jpg

忙しくて中々こけし製作追いついていない本間さんもペン立てやけん玉、青森ヒバを使ったウチワなどに描彩して準備してくれました!


◆津軽系 五十嵐嘉行
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14381853.jpg

間宮型始め、小さ目、大き目まんべんなく作ってくれました!!!


◆津軽系 橋本恒平 師匠:五十嵐嘉行
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_151230100.jpg

津軽こけし館では初頒布!五十嵐さんの弟子、橋本工人による鉈削りこけし!
2012年、こけしをテーマにした企画展をお勤め先で開催したことをきっかけに、同年五十嵐嘉行氏に弟子入り!五十嵐工人からも免許皆伝を受けまもなく本格的にこけし製作を始める予定ですが、ロクロを設置中でまだ本格的なこけしを出来ない状況との事で現状で出来る鉈削りのこけしを作ってくれました!!
始めて作ったモノで、裏側には初ナタと書かれております!!


◆南部系 田山和泉/和文
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15143648.jpg

りんごもんぺ、ドレス、ボーダー柄、袖珍こけし復元型など各種ご用意!


◆南部系 佐藤忠雄
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19323659.jpg

ガッコラ、ガッコラ、頭が動くキナキナ!大き目ですので迫力あり!!!


◆木地山系 佐藤達雄
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1513017.jpg

池田修三モチーフのこけしや、金髪、米一型など各種!


◆木地山系 小野寺正徳
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15132918.jpg

ラクビー人気に合わせて、治一型ラクビーこけし!


◆鳴子系 (故)佐藤賀宏
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1437585.jpg

当館でもお世話になった佐藤賀宏工人、沢山のユニークな作品を作ってくれました。
あまりイベント等にも持って行かないようにしていたのですが、関西にもファンの方大勢いたと思うので当館で所有していたこけしやえじこ少な目ですが準備しました!


◆鳴子系 吉田勝範
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15121090.jpg

津軽こけし館でも人気の吉田工人作品、帽子付きやねまりこも用意しております!


◆鳴子系 早坂利成
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15142015.jpg

カラフルなカールえじこや帽子付きの娘など各種ご用意!


◆鳴子系 菅原修
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19154668.jpg

大き目から小さ目、エジコなど作って頂きました!イチゴ模様女子に人気です!

◆作並系 平賀輝幸
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15145495.jpg

ソフトクリームや、天使、サンタ、本人型の6寸など!
そして、皆様お気づきでしょうか??季節外れのソフトクリーム・・・ちゃんとマフラーしており冬型仕様です(笑)

◆作並系 鈴木明
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14391685.jpg

人気の鈴木工人のチビこけし達や胞吉型!

◆遠刈田系 佐藤一夫/良子
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19163234.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19325289.jpg

マンサク模様やオカメ顔、エジコはチビこけしや独楽入りで中身は奥さんの良子工人作品です!
お雛様も数体ですが、持って行きます!!


◆遠刈田系 小笠原義雄
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1931248.jpg

チビこけしがグルり!超絶エジコ!
そのた紙の重しにもなるPAPERウェイ子えじこや、3面の色々な顏が楽しめる楊枝入れやチビこけし入りのえじこ等!


◆遠刈田系 熊谷仁奈 師匠:小笠原義雄
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14304128.jpg

津軽こけし館では初頒布!津軽こけし館でも昔からお付き合いがある熊谷さん作品も少しですが持って行きます!
師匠である小笠原さんの事とても尊敬しており、小笠原さんの作品と合わせて少しでも京都に持って行って紹介したいと言ったところっ謙虚で恥ずかしがっていたのですが、出来る限りという事で協力してくれました!
昔から本当に色々お世話になり、津軽こけし館を事を色んな方に紹介してくれて支えてくれた人・・・・始めて連絡とってからおそらく5年以上・・・・。
まさかこけし工人さんとして紹介出来る日が来るなんて(笑)嬉しいなぁ・・・・♪



◆遠刈田系 佐藤武志
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1431235.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14315497.jpg

小さいモノを作るのが凄い武志工人!海老車やアヒル車、そしてこけし4輪車など超ミニミニ作品など持って行きます!20ヶ以上の輪がある超絶闇夜もお勧めです!ヤロッコが車に乗ると何かカッコいい・・・♪



◆弥治郎系 新山匠太 師匠:新山吉紀/真由美
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1917570.jpg

こちらも津軽こけし館では初頒布!皆様ご存じ津軽こけし館の毎年工人フェスに参加してくれてお世話になっている吉紀工人&真由美工人の息子さん!先日弥治郎の工人会入りして、こけし工人としてデビュー!!!
そして、ヤマダと年近し!!! 
正文工人、優志アニキ、今回初めて津軽こけし館で頒布する橋本さんや、新山匠太さん。
同世代の工人さんといつか一緒に何かやりたいな~♪



◆弥治郎系 星定良
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15135024.jpg

京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1514733.jpg

模様色々えじこ!玉入りのもありますよ♪
こけしは8寸&6寸など!



◆弥治郎系 井上はるみ
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15115218.jpg

本数少な目ですが、はるみ工人も協力してくれました!!
美しい・・・・♪ こちらは限定販売する予定です!


◆蔵王高湯系 梅木直美
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19342991.jpg

先日、テレビ番組"人生の楽園"にて紹介された梅木工人作品!
津軽こけし館にもその後、梅木工人の作品あるかな~と思って、と見に来てくれた方が沢山いたのですが、京都の皆様用にも少し持って行きます!
そして、津軽こけし館ではプレイベント?的にちょっとだけしか持って行きませんがメインイベントとして・・・・

梅木直美工人 京都に3月中旬行きます!!!

期日 : 3月16日(水)~3月21日(月)
場所 : 京都 髙島屋 7階催会場 =第5回 大東北展=
梅木工人ブログ → 

いつもニコニコ優しい笑顔の梅木工人!皆様ぜひこけし博終わった翌週は高島屋へ!



◆蔵王高湯系 阿部進矢
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_14373182.jpg

こちらも本数少な目ですが、進矢工人製作してくれました!!!
こちらも数量限定かけて販売する予定です!



◆蔵王高湯系 田中恵治
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19314371.jpg

鬼ちゃん、鬼子、鬼男、オニオン、オニギリ・・・・人気の小鬼たちやこけしcar等!



◆蔵王高湯系 水戸寛
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19332835.jpg

子宝に恵まれすぎちゃった水戸工人えじこ!! チビこけし50ヶ以上入っている作品もありますよ~!
何やら中身を袋に入れてぶら下げると誘拐しているサンタクロースみたい・・・・(笑)



◆蔵王高湯系 白鳥保子
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_12153432.jpg

白鳥さんも発送締切直前にギリギリ到着!
地蔵タイプや、紅花模様のこけし達各種届きました!!!



◆山形系 志田菊宏
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_15131453.jpg

山形県さんモモやキノコ!達磨なども用意してくれました!!


◆肘折系 吉野誠二 師匠:佐藤昭一
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19433145.jpg

こちらも津軽こけし館では初頒布!
昨年度みちのくこけし祭りで人気だった佐藤昭一工人のお弟子さん吉野工人作品!
ポケこけ等でお世話になっている昭一工人、お弟子さんである吉野工人作品もとっても味があり楽しいお顔の作品です! ヤマダおすすめはファニーフェイスのこけし♪


◆肘折系 鈴木征一
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1918687.jpg

鈴木工人は大き目中心、福助なんかもありますよ~!


◆土湯系 阿部国敏
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19192167.jpg

ほほえみがえし雛やチビこけし等各種!!!


◆土湯系 荒川洋一
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19201035.jpg

北風、夏の日、カミナリ小僧に赤マント!たこ坊主など!


◆土湯系 石井信明
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_1920431.jpg

麒麟タコ坊主にメリーゴーランドなど各種沢山ご用意!


◆土湯系 近野明裕
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19211820.jpg

日本の昔話シリーズかぐや姫、桃太郎に続き1寸帽子!
会津の蒔絵師さんとのコラボ品、描彩が凄い蒔絵こけしなども持って行きます!!!


◆土湯系 斎藤徳寿
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19214547.jpg

腹掛け&徳寿工人曰く女性にブームという事でお相撲さんのこけし!


◆土湯系 野地三起子
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19223293.jpg

帽子付きなど各種ご用意!!!


◆土湯系 西山敏彦
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_19341423.jpg

オバケにガラス、色々えじこ各種!そしていつもえじこばかり頼んで準備しておりましたが、久しぶりえじこ以外という事で帽子こけしを沢山用意してもらいました!!!


◆土湯系 渡邊忠雄
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_128279.jpg

直前にギリギリ届きました(泣)男心をくすぐるヤマダ大好き忠雄工人シルクハットたち♪
津軽こけし館こけし探偵の江戸川コケシのモデルとなったこけし達です!
こちらも本数少ないので、限定かけて販売予定です!

◆土湯系 渡辺聡 師匠:渡邊幸典
京都コトコトこけし博2016 津軽こけし館持込作品のご案内その壱_e0318040_158133.jpg

こちらも3月3日出発直前届きました!幸典工人の息子さん!
夏のポケこけ5thの時にちょっとだけ当館でも扱いましたが、久しぶりに少量ですが協力してくれました!
既に発送作業終わっておりますが、トランクにギッチリ詰めて鯖湖のこけしも持って行きますー!!
by tsugarukokeshi | 2016-03-01 21:32 | 津軽こけし館からのお知らせ | Comments(0)