人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月18日 うるとらまん

7月18日 うるとらまん_e0318040_183221.jpg
「我らこけし館の平和を守るためやってきた、ウルトラマンの科学特捜隊こけし&ウルトラセブンのウルトラ警備隊こけし!」

7月18日 うるとらまん_e0318040_187670.jpg
科学特捜隊「なにやら22日からイベントがはじまるようだな。」
警備隊「ポケットこけしパークとやら・・・おや?なんだか騒がしいぞ?」


7月18日 うるとらまん_e0318040_18105895.jpg
こけし集団「おい!!4寸以上は中に入れないってどういうことだよ!!」
こけし集団「おい!!まだイベントはじまっていないだろ!!」
ガヤガヤ、ガヤガヤ!!


7月18日 うるとらまん_e0318040_1814821.jpg
警備隊「イベント前からこんなに捕まえてどうする・・。」
科学特捜隊「これが私たちの仕事だ。」

*本日のこけし* 非売品
津軽系 山谷レイ工人 ウルトラマンの科学特捜隊こけし
           ウルトラセブンのウルトラ警備隊こけし



********************************

みなさん、こんばんは!
ポケットこけしパークまであと4日に迫りました!!
会場準備に夢中になっていると一日があっという間に過ぎていく…(焦)
今年も去年よりさらにパワーアップして、より楽しい会場になっていると思いますので、皆さん楽しみにお待ちくださいね♪

そしてそして・・・

もう一件お知らせでした!

皆様ご存じウルトラマンシリーズ!
そのウルトラマンの放映50周年を記念して、昨年から製作会社の円谷プロダクションが行っているウルトラJという日本の伝統工芸品とのコラボ企画があります!

※ちなに昨年津軽こけし館で参加し、今年も参加予定の東京匠の技の祭典2017
昨年参加した時にメイン会場にウルトラマンやセブン、タロウ達が来ておりました!その時、何でウルトラマンなんだろうな~と思っていたのですが、このウルトラJ企画関連で匠の技の祭典にもウルトラマン達が来ていたそうです(笑)


そして、こちらも皆様ご存じの青森の青森ねぶた祭り!
今年、青森ねぶたではウルトラセブン放送開始50年を記念して、青森ねぶた祭2017に「ウルトラセブン」と「エレキング」のねぶたを出陣させます!
ちなみにウルトラマンやウルトラセブン等の怪獣や宇宙人などをデザインした成田 亨さんの出身は青森市で、ウルトラマンシリーズの迫力とねぶたの迫力には通じるものがあるとの事で今年そういった縁が繋がり青森ねぶたにウルトラマンねぶたが出陣する事になったそうです!

そして、以前津軽こけし館でも出店してお世話になった青森の百貨店さくら野さんでウルトラマンフェアを行う予定で、その際にウルトラJ企画でウルトラマンこけしを販売したいので製作して欲しいと要望があり、色々試行錯誤の上、第一弾のこけしがこの度完成しました!!

津軽系 山谷レイ工人作
7月18日 うるとらまん_e0318040_1804599.jpg

ウルトラマンの科学特捜隊こけし!
ウルトラセブンのウルトラ警備隊こけし!

こちら津軽こけし館、さくら野青森、ウルトラJのオンラインショップ等での限定販売品となる予定ですが、とりあえず初回はさくら野さんのねぶた時期に合わせたフェ
アにて限定販売します!

後々は津軽こけし館等でも販売行う予定で、手続きや打合せ、製作が間に合えばポケこけ期間中に会場で販売したり、津軽こけし館で参加する匠の技の祭典2017にも持っていけたらと思っております!ちなみに、初回はレイ工人作品のみですが後々他の津軽系こけし工人の作品も販売予定です!!!

【初回 数量限定でとりあえず下記イベントで数点販売します!】
ウルトラセブン放送開始50年記念 期間限定ショップ
期間:7/22(土)~8/8(火)
場所:青森市さくら野百貨店 5F催事場
詳しくは 「さくら野あおもりホームページ」をご確認下さい!

【ウルトラJプロジェクト】
「ウルトラJ公式ホームページ」をご確認下さい。


皆様こちらの方もぜひよろしくお願い致します!!!!



~津軽こけし館開催予定~

うれし!たのし!!こけし!!!ポケットこけしパークへようこそ!7th
日時:平成29年7月22日(土)~8月27日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階 ポケットこけしパーク詳しくは「こちら」

◆ポケこけ7th/夏の黒石温泉郷
限定こけし付き宿泊プランこけ宿(こけしゅく) 
今年の限定こけしは・・
7月18日 うるとらまん_e0318040_15311448.jpg

山谷レイ工人作 七色帽子こけし レインボウ!!
詳しくは
◆津軽こけし館 アクセス方法 詳しくは
◆お得な津軽こけし館定額タクシープラン 詳しくは




~津軽こけし館出品中~
7月18日 うるとらまん_e0318040_11044036.jpg

郷土玩具展-東日本を中心に-

期間 平成29年6月6日(火)~10月9日(月/祝)
時間 9:00~17:00
休館 月曜日(ただし7月17日、9月18日、10月9日は開館)
場所 豊田市民芸館(第2民芸館)売店スペース/無料
   愛知県豊田市平戸橋町波岩86-100
内容 北海道、東北、関東、中部地方の23都道府県で作られた
   約300点の郷土玩具を館蔵品より地域別に展示紹介いた
   します。 各地域で得られる材料で工夫を凝らして作られた
   土着の素朴なおもちゃをどうぞお楽しみください。
HP → 



~津軽こけし館出品予定~

7月18日 うるとらまん_e0318040_1182446.png

伝統と革新
ものづくり 匠の技の祭典 2017


日時:平成29年8月9日(水)~8月11日(金/祝)
場所:東京国際フォーラム 
会場:
ホールE(メイン会場)
ロビーギャラリー(地方自治体ブース)
※津軽こけし館ブースはロビーギャラリーになります
時間:10:00~18:00 最終日は16:00迄
入場:無料  詳しくはこちら

by tsugarukokeshi | 2017-07-18 18:33 | 元スタッフ絵日記 | Comments(0)