人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!

【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1182446.png

伝統と革新
ものづくり 匠の技の祭典 2017


日時:平成29年8月9日(水)~8月11日(金/祝)
場所:東京国際フォーラム 
会場:
ホールE(メイン会場)
ロビーギャラリー(地方自治体ブース)
※津軽こけし館ブースはロビーギャラリーになります
時間:10:00~18:00 最終日は16:00迄
入場:無料  詳しくはこちら

津軽系 阿保正文工人、津軽こけし館スタッフ山田・成田がイベントに参加するため明日出発します!!現地ではこけし販売はもちろんですが正文工人の実演や、こけしの絵付け体験も可能です♪


【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18504165.jpg

阿保正文工人実演
日程 8月9日(水)~11日(金、祝)
時間 10:00~18:00 ※最終日16:00まで
場所 津軽こけし館ブース
お昼休憩や絵付け体験等で不在の場合もございますので予めご了承ください。


【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_19002194.jpg

こけし・木地玩具の絵付け体験
【日程】
◇8月9日(水) 12:30~13:30
◇8月10日(木) 16:30~17:30
◇8月11日(金) 13:30~14:30
料金 1200円~ / 定員 各日30名
※当日受付可能ですので、お時間がある方はぜひオリジナルのこけしを作ってみて下さいね☆



そして、みなさんお待ちかねの持ち込み商品のご紹介です!今回もたくさん派遣しましたので目星をつけておいてくださいね!笑
それではどうぞー!!!




*津軽系 阿保正文工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_11472868.jpg
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14192279.jpg
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15332252.png
りんごこけしやスイカこけし、ペンギンこけし、雨カッパこけし、描彩けん玉、描彩ペン立て、かき氷こけしなど!


*津軽系 阿保六知秀工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1155613.jpg
栗頭こけしや笠こけし、本人型こけしなど


*津軽系 五十嵐嘉行工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1818789.jpg
4寸以下こけしなど


*津軽系 北山盛治工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15353768.png
ダルマ絵こけし、ギョロ目ちゃんこけしなど


*津軽系 今晃工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491790.png
ミニこけし4本限定!


*津軽系 嶋津誠一工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18183964.jpg
1尺、8寸、6寸アヤメこけし
※もうこけし制作が出来なくなってしまった嶋津工人からお預かりして販売している年代物のこけしになります。


*津軽系 笹森淳一工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_09002005.jpg
リバーシブルこけしやスウィングこけし、えじこ、ダルマ絵こけしなど


*津軽系 橋本恒平工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18165340.jpg
大きさいろいろ、ナタ彫りこけし!


*津軽系 長谷川健三工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18172976.jpg
リンゴ模様こけしやえじこ、6寸・5寸こけしなど


*津軽系 長谷川優志工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18154138.jpg
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15352681.png
4寸こけし、ミニこけし、りんごえじこ、ビールこけし、カッパこけしなど


*津軽系 本間直子工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1147364.jpg
本間工人、描彩ペン立て、描彩けん玉、描彩ダルマ落とし、描彩マトリョーシカなど


*津軽系 山谷レイ工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1815122.jpg
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15334437.png
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18180318.png
ギョロ目ちゃんこけし、かえる・クマこけし、おひなさま、ストラップ、いちごちゃん・ライムちゃん・レモンちゃん・ピンクグレープちゃんこけし、ウルトラマンこけしなど
※ウルトラマンこけしは以前ブログで紹介した円谷プロダクションで行っているウルトラJ企画のコラボ品です!今回のイベントでは数点の販売になりますが、近日中に津軽こけし館でも販売いたしますよ~♪
 詳しくは → 


*南部系 佐藤忠雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14195226.jpg
音治型こけしやミニダルマなど!


*南部系 田山和文工人、和泉工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14232292.jpg
りんごもんぺこけしやえじこ、ハイカラさん、帽子こけしなど


*南部系 松田弘次工人、晋工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_17124362.jpg
キナキナこけしや徳太郎型こけしなど


*木地山系 阿部市五郎工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1424312.jpg
大きさいろいろカラフル着物こけしなど!


*木地山系 北山賢一工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14242351.jpg
4寸以下こけしやえじこ、ダルマなど


*木地山系 小南三郎工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14265696.jpg
着物こけしや首傾げこけし、犬模様こけし、縞こけしなど


*木地山系 本間功工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14245349.jpg
リボンちゃんこけしやミニこけしなど!


*木地山系 三春文雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14263693.jpg
4寸以下こけしなど3本限定!


*木地山系 山中武工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1425125.jpg
着物こけしなど


* 鳴子系 伊豆徹工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18174493.png
ミニこけしや電池変換こけしなど
※単3の電池が単2、単1に変換可能!


*鳴子系 大沼秀則工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12521382.jpg
4寸以下こけしなど


*鳴子系 岡崎靖男工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12503752.jpg
4寸以下ミニこけしなど!


*鳴子系 片倉富夫工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1255457.jpg
えじこやミニねまりこなど


*鳴子系 佐藤こずえ工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_14272691.jpg
ミニこけしやミニえじこなど


*鳴子系 菅原修工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12494765.jpg
4寸以下こけしやいちご柄えじこなど


*鳴子系 菅原和平工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12502468.jpg
ミニ幸せ地蔵など


*鳴子系 鈴木俊幸工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12545114.jpg
4寸以下こけしやダルマ、ミニこけし、ねまりこなど


*鳴子系 高橋輝行工人、正子工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1255518.jpg
6寸こけしや、ミニこけしなど!


*鳴子系 松田大弘工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18223663.png
4寸こけし、ミニえじこなど


*遠刈田系 小笠原義雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1251736.jpg
入れ子こけしや小寸こけしなど


*遠刈田系 小林定雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12514538.jpg
小寸こけしや玉入りえじこ、姫ダルマなど


*遠刈田系 作田孝一工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18414574.png
6寸マゲこけしやカラフルダルマなど


*遠刈田系 櫻井良雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_1215319.jpg
サイズいろいろミニこけしなど


*遠刈田系 佐藤一夫工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12505773.jpg
金縷梅模様こけし、笠/輪入りこけし、えじこ(ミニこけしやコマ入り)など


*遠刈田系 佐藤すみえ工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18210869.png
小寸こけしや小寸えじこなど


*遠刈田系 佐藤保裕工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12493229.jpg
4寸以下こけしやダルマなど


*遠刈田系 早坂政弘工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_125214.jpg
ミニこけしや小寸こけしなど


*弥治郎系 高田稔雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18192766.png
小寸こけしや子守こけし、玉入りえじこ、帽子こけしなど


*弥治郎系 佐藤誠孝工人、英之工人、裕介工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18210964.png
小寸こけしやグラデーションこけし、かぐやこけしなど


*弥治郎系 佐藤英雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18210801.png
小寸こけしやミニえじこなど


*弥治郎系 富塚由香工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18253099.png
小寸こけしなど


*弥治郎系 新山匠太工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18223562.png
6寸こけしやミニこけしなど


*弥治郎系 星定良工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18233007.png
帽子こけしや玉入りえじこ、ミニこけしなど!


*弥治郎系 吉野稔弘工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18174368.png
箸置き3個セット!


*作並系 加納陽平工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18174260.png
ミニこけしなど


*作並系 平賀輝幸工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18272060.png
帽子こけしやミニこけし、えじこなど


*山形系 小林清工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18223601.png
小寸こけしや入れ子こけしダルマコマなど


*山形系 高崎祐一工人、美和子工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18192825.png
小寸こけし、笠こけし、楊枝立てなど


*山形系 長谷川正司工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18232977.png
6寸こけし、小寸こけしなど


*蔵王高湯系 有路静夫工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18271993.png
花こけし、ワラビこけしなど


*蔵王高湯系 白鳥保子工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18253132.png
小寸こけしなど


*蔵王高湯系 田中恵治工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18253141.png
マゲこけし、栄治郎型こけし、チビこけしなど


*蔵王高湯系 水戸寛工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18233072.png
こけし入りえじこやダルマ入りダルマ、ストラップ、ミニこけし入りミニえじこなど


*肘折系 阿部薫工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491924.png
小寸こけしや小寸ダルマなど


*肘折系 吉野誠二工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18171818.png
いろんなサイズのこけしやわらべシリーズこけしなど


*土湯系 荒川洋一工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491723.png
夏の日こけし、カミナリこけし、カラフルマントこけし、千代五郎三色だんごこけしなど


*土湯系 磯川盛雄工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491651.png
小寸タコ坊主など


*土湯系 岩附義正工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18171816.png
小寸こけし、小寸えじこ、小寸こけしセットなど


*土湯系 阿部国敏工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18171712.png
微笑み返しこけしや小寸こけし、ダルマなど!


*土湯系 太田孝淳工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18171899.png
小寸こけし、赤ダルマ、笠こけしなど


*土湯系 近野明裕工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18192792.png
カラフル市松模様こけしなど


*土湯系 斎藤徳寿工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_18171719.png
お相撲さんこけし、サムライこけし、メッセージこけし、えじこなど


*土湯系 西山敏彦工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13535067.png
シルクハットこけし、輪入りこけし、こけし入りえじこ、こけしお手玉など


*土湯系 野矢里志工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491945.png
4寸花こけし


*土湯系 渡邉聡工人/めぐみ工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_13491837.png
サイズいろいろ小寸こけし


*雑系 本田功工人*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15375279.png
小寸こけしや小松五平型こけし、えじこなど


*追加 大きめこけし*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_15382149.png
その他8寸前後の大きめなこけしも数本持っていきます!


*伝統こけしの本*
【東京国際フォーラム】ものづくり 匠の技の祭典2017 持ち込み商品のお知らせ!_e0318040_12532387.jpg
8月18日(金)より発売予定でしたが、9日(水)にイベント会場に直送していただき少しだけ販売できることになりました!9日の午前中着予定(正確な時間は未定…汗)ですので9日午後であれば確実に入手できるかと思います!こけしファンのみなさまぜひぜひお買い求め下さいね!
※こけし館で予約も受け付けおりますので、イベントに行けないという方は通販をご利用くださいね♪ 詳しくは → 


その他、こけしグッズやこけし本も持っていきますので、そちらもお楽しみにっ♪

たくさんのお客様に喜んでいただけるように準備いたしましたのでぜひぜひこけし館ブースにお立ち寄りいただければと思います!そしてこけしファンのみなさんにお会いできること、楽しみにしております♪


それでは、よろしくお願いしますっ!!!!









by tsugarukokeshi | 2017-08-07 19:15 | 津軽こけし館からのお知らせ | Comments(0)