10月13日 だるまさんのひまあそび

義男(左)「あぁ。いいよ。」

義男「そんだ。まっ、ワシにかかれば、パッとサッとはいっ!て終わるばってな。」

義男「ワシからいいが?」


~五郎の番~




~その後も五郎さんは次々と絵を合わせ、あっという間に最後の1枚となりました~


五郎「さっき始まる前にポストカード見でだら違いに気づいて…」


*本日のダルマ*
木地山系 阿部市五郎工人 2寸赤ダルマ 1080円
木地山系 本間功工人 2寸木地ダルマ 1620円
遠刈田系 小笠原義雄工人 1.5寸ダルマ 2160円
*本日の雑貨*
権田幸喜氏 こけしポストカード各種 100円
健康長寿十則手ぬぐい 440円
*********************************
こんばんは。
本日も長い絵日記にお付き合いいただきありがとうございます…笑
権田さんのポストカードを見ていたら、ふとトランプの神経衰弱がおりてきて、
最後には格言いただきました。
笑顔って自分も周りも幸せにしてくれると思います。
「怒りを少なく笑いを多く」を心がけたら、健康長寿間違いなしです(^ω^)
手ぬぐい販売しています←


外で写真を撮っていたら、もみじ集めをしていた女の子から真っ赤な紅葉を半分いただきました♪嬉しかったので、ありがとうのパシャリ。
また中野もみじ山では今日から夜のライトアップも始まりました。おいしい屋台もたくさん並んでいます。夜はだいぶ気温も下がりますので、県外からお越しのお客様は冬並みのあたたかい服装で。車のほうも大変込み合うと思いますのでお気をつけてお越しくださいね。
工人フェスまであと1週間!
今年の特別セット品「子守りえじこセット」のえじこも続々と届いています。
すこしですが津軽の工人さんの作品をちらっとお届け。


☆今週の実演工人予定☆
※変更の場合もございますのでご了承ください。
10月14日(日) 山谷レイ工人・小島利夏工人
10月15日(月) 阿保正文工人
10月16日(火) 長谷川優志工人
10月17日(水) 小島利夏工人
10月18日(木) 石川美祈子工人
10月19日(金) 阿保六知秀工人
【津軽こけし館イベント開催予定】

飛び立て、次の時代へ!
第31回
全国伝統こけし工人フェスティバル
~全国の伝統こけし工人による実演展示即売会~
日時:平成30年10月20日(土)21日(日)
時間:9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
場所:津軽こけし館 ≪入場無料≫
詳しくは「こちら」をご覧ください。

小さなクラフトイベント
K-MEETING!
日時:平成30年10月20日(土)~21日(日)
時間:9:00~16:00 ※津軽こけし館は17:00迄
場所:津軽こけし館駐車場
駐車場:津軽こけし館/満車の場合は隣接する津軽伝承工芸館駐車場をご利用下さい。
※同時開催!10月20日(土)21日(日)
第31回全国伝統こけし工人フェスティバルのイベント情報は 「コチラ」

こけし収穫祭!
秋の味覚なこけし雑貨展
日時 平成30年10月27日(土)~11月25日(日)
時間 9:00~17:00
場所 津軽こけし館1F イベントホール
内容 『秋』をテーマにしたこけし雑貨、おすすめ雑貨の販売
出品者情報等は「こちら」をご確認下さい。
【津軽こけし館イベント出店予定】

MY FIRST KOKESHI!
〜はじめての伝統こけし〜in 高円寺フェス2018
日時:10月27日(土)28日(日)
時間:11:00~18:00 ※28日は17:00迄
会場名:高円寺北区民集会所 2F
住所:東京都杉並区高円寺北3丁目25−9
詳しくは高円寺フェス2018 公式サイト
MY FIRST KOKESHI!〜はじめての伝統こけし〜in 高円寺フェス2018
をご確認下さい。
【ご予約/注文受付中】
正文工人のお姉さん農家が制作したリンゴ & 正文さんのこけしがセットになったギフトパック!
津軽印のりんご&ギフト2018*ご予約受付中*


オーダーメイドこけし表札♪
津軽系山谷レイ工人の表札こけし
ご予約受付中!詳しくは「コチラ」
bn