11月25日 やまありたにあり

時には抱えているモノが重すぎて倒れる事や、落ち込む事、躓いちゃうこともあるかもだけど・・・

行きついた先から見える景色にはそれを打ち消すほどキレイだったり、忘れさせてくれるモノもあると知りつつ、本当は景色だけじゃなく・・・・

景色を見て、景色の中で思い描きたい未来があるから人は頑張って山道に臨み続けるのです。

~本日のこけし~
遠刈田系 我妻 昇工人作
3寸 山ガール バックパックこけし
南部系 田山 和泉工人作
とろろそばエジコ
来週、12月1日(土)、2日(日) 津軽系山谷レイ工人×津軽こけし館で現地出店予定!
はじめての高尾山こけし祭りにて販売予定!詳しくは 「コチラ」 !
******************************
一度思ったら、なかなか諦めきれない性格のヤマダ。
無理っぽいし、天気も悪いし、条件も悪いし、荷物も重いし、山の状態に振り回されると落ち着かないし諦めようとも思う事はありますが・・・
なぜか諦めない/諦めれないと思うのは、ボンヤリと諦めなかった事でたどり着く景色が凄くキレイで、そしてその境地に達したら自分も楽しそうで、嬉しそうで、幸せそうで、ニコニコが止まらないような気がしてしょうがないからである!
キレイだと思える景色に臨み続ける事はもちろん、さらにその境地にたどり着いて自分も超ハッピーな気持ちに成りたいものである。
と、最近偉人達の名言集とか、絶景風景が載っている本に少しハマっているヤマダブログでした(笑)
さて!!!
本日登場した山ガールバックパックこけし&とろろそばエジコは東京高尾山イベント用に製作してもらった我妻工人&田山工人作品です!
田山工人のとろろそば=高尾山の名物とろろ蕎麦より!
我妻工人山ガール= 前に立ち寄った際&そして今現在紅葉見学のシーズンで高尾山の紅葉見学に沢山来ているという山ガールより!
ちなみに、山ガールこけし、時間が無い中で昇工人に急ピッチで製作してもらったためブログで登場させたピンクの子だけは荷物を詰め込み過ぎて、昇工人曰く、そっ~~~っと上手に立てないとバランス崩して倒れやすいとの事です(笑)
お二人の作品も沢山持って行く予定ですし、もちろんメインの山谷レイ工人作品、その他こけしも沢山持って行きますので皆様ぜひ高尾山こけしイベントお越しくださいませ!
津軽こけし館では同日12月1日からXmasフェアイベント開催!さらに1日は12月月コレの販売開始日でもあります!!
近日月コレ作品はブログでも紹介しますので現地津軽こけし館もどうぞよろしくお願い致します!!!
★今週の実演工人予定★
※変更の場合もございますのでご了承ください。
11月26日(月)阿保正文工人
11月27日(火)長谷川優志工人
11月28日(水)小島利夏工人
11月29日 (木) 小島利夏工人
11月30日 (金) 小島利夏工人
12月1日 (土) 小島利夏工人
12月2日 (日) 阿保正文工人
【津軽こけし館でイベント開催中】

こけし収穫祭!
秋の味覚なこけし雑貨展
日時 平成30年10月27日(土)~11月25日(日)
時間 9:00~17:00
場所 津軽こけし館1F イベントホール
内容 『秋』をテーマにしたこけし雑貨、おすすめ雑貨の販売
出品者情報等は「こちら」をご確認下さい。

~Second Hand Kokeshi Auction Exhibition!~
中古こけしオークション展
日時:平成30年9月29日(土)~11月25日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館2階有料展示室
中古こけしのオークション展示会開催!
こけしマニア、こけし愛好家垂涎の一品が見つかるかも…♪
掘り出し物をいざ、ハンマープライス!

こけし探索ゲーム
こけし探偵 season19
~部長 島コケ作の夕暮れ編~
4,000本のこけしの中から
問題用紙を元に、制限時間内に答えを見つけ出せ!
全問正解者には捜査協力プレゼントあり!
さらに‼!前編後編両方クリアの場合にはさらにプレゼントあり!!
日時:
前編:平成30年9月22日(土)~11月25日(日)
後編:平成30年10月27日(土)~11月25日(日)
場所:津軽こけし館
料金:入館料+50円 / 売店レジにて受付中!
【津軽こけし館でイベント開催予定】

メリーこけしマス!
津軽こけし館クリスマスフェア 2018
◆日時 平成30年12月1日(土)~12月25日(火)
◆時間 9:00~17:00
◆場所 津軽こけし館1階イベントホール / 入場無料
詳しくは「こちら」
【津軽こけし館イベント出店情報】

はじめての高尾山こけしまつり
日時:平成30年12月1日(土)~2日(日)
時間:10:00~16:30
場所:東京八王子 高尾山 売店スミカ(ケーブルカー高尾山駅横)
お問い合わせ:高尾登山電鉄
詳しくは「こちら」をご確認下さい。
【津軽こけし館イベント出品情報】

こけし&こけしの雑貨展
こけし楽し。五
日時:平成30年12月8日(土)~12月18日(火)
時間:11:00~20:00 定休日水曜日
場所:Mushic&Zakka LYkkelig
住所:石川県金沢市小立野1丁目6-22 メゾンノア1F
詳しくは「こちら」

雑貨店カナリア
こけし祭り
日時:平成30年12月8日(土)~9日(日)
時間:8日12時~19時/9日12時~17時
主催:雑貨店カナリア
会場:オソブランコ 大阪市浪速区幸町1-2-36 2階
詳しくは「こちら」
【ご予約/注文受付中】
正文工人のお姉さん農家が制作したリンゴ & 正文さんのこけしがセットになったギフトパック!
津軽印のりんご&ギフト2018*ご予約受付中*

津軽系 阿保正文工人
2019年 干支こけし“亥”セット

サイズ:親亥 長さ約10㎝×幅約6㎝ / 子亥 長さ約7㎝×幅約4㎝
セット内容:親&子亥の2対セット+台座+立札+箱のセット
その他:地方発送も承ります!詳しくは「こちら」

オーダーメイドこけし表札♪
津軽系山谷レイ工人の表札こけし
ご予約受付中!詳しくは「コチラ」

お久しぶりですー! Aさんもトレッキング女子でしたか♪ヤマダの母も山登り好きで秋時期になると朝早くからお弁当作って山登り行ってます(笑) 高尾山イベントにこけし買いにくる方は登りは歩いて来ても帰りは荷物重くなるのでケーブルカーお勧めです!日本一の傾斜でヤマダも最初乗った時すごい急角度にはしゃぎました(笑)