8月25日 ぐらんどふぃなーれ



~本日のポケこけ~
左から右の順で
木地山系 三春文雄工人 4寸こけし 2,260円
蔵王高湯系 梅木直美工人 3.5寸こけし 3,500円
南部系 田山和泉工人 4寸こけし 2,160円
遠刈田系 小松里佳工人 3寸こけし 1,620円
鳴子系 海老名一郎工人 4寸こけし 1,520円
津軽系 阿保六知秀工人 4寸こけし 4,320円
土湯系 岩附義正工人 3.5寸こけし 1,300円
作並系 平賀輝幸工人 4.5寸こけし 1,950円
弥治郎系 新山吉紀工人 2寸こけし 1,410円
肘折系 吉野誠二工人 4寸こけし 3,030円
山形系 長谷川正司工人 4寸こけし 1,840円
***************************
今日で無事に終わったポケこけ9
本当に沢山の方のご来場ありがとうございました!
もう次にやる事が山積みで、ゆっくり振り返る事も出来なそうだけど・・・(汗)
春頃から今年はポケこけやれるのか、そもそも人員不足で体制が不十分でやってよいのか、やると決めても毎日アレもやらなきゃコレもやらなきゃと、8回も経験していた事で先が見えている分本当に大変な未来しか見えず・・・(笑)
そんな中、ピンチヒッターで本業の仕事ストップしてこけし館を手伝ってくれた津軽の工人さん。
そして同じくピンチヒッターで手伝ってくれた工人さん達の穴を埋めるべく、製作実演を回して頑張ってくれた津軽の工人さん。
今まで歴代のスタッフと一緒に残していた財産と、これまでの知識と経験と繋がりと意地。
なにより、お客さんから楽しみにしているという声で何とか開催日を迎えれて、沢山のお客さん達が遊びに来て楽しかったと声をかけてくれた事がエネルギーとなり、今日の最終日まで無事に終える事が出来ました!!!
皆さん本当にありがとうございました!!!
そんな激動の夏でお知らせが遅れましたが、津軽こけし館春ごろよりスタッフ募集しておりましたがこの夏から新しいメンバーが増えましたのでお知らせします!
横山ちゃんこと横山ほのか23歳!
ポケこけオープン後から来てくれて、津軽こけし館で1年でもベスト3に入る忙しい夏のねぶたシーズン、お盆シーズンを新人ながら一生懸命短期間で色々覚えてくれて、数年津軽こけし館でレジを切り盛りしていたかの如く上手にさばいて対応してくれたしっかり者!
レジだけじゃなく一生懸命今現在すご~く複雑な津軽こけし館の事務や経理もがんばって勉強中!
そして、つい最近入社した元気で明るい18歳のギャル(笑)
ナオコこと福田なおこ18歳!
知り合いの紹介でどんな感じの子か事前に聞いていたのですが、持ち前の若さに付随した元気と明るさだけじゃなく、一生懸命仕事を覚えようと毎日こけしの本を休憩時間に見て勉強してたり、メモ見て勉強したりして凄く真面目で頑張り屋な元気印の女子!
この2人、ある意味出会いはこれまで津軽こけし館が行ってきたイベントとかで繋がっていた2人で、まだお互い知らない時期に半径5メートル以内でヤマダ含め3人で出会っていたという数奇な関係・・・(笑)
ただの偶然じゃなく津軽こけし館がこれまでイベントとか企画とか頑張って無かったら出会ってなかった関係なので、今まで頑張ってきた事が縁となったのが嬉しい・・・(泣)
さらに、以前ブログでも紹介しましたが、ポケこけ前からちょこちょこ手伝いに来てくれている、黒石市に地域おこし協力隊で来てくれている嶋田さん!今現在津軽こけし館とタッグになって面白いコト始めようと計画中!
さらに、もう出会ってから5年以上、ずっと津軽こけし館のイベントの時に一緒に盛り上げてくれて、ポケこけの準備で大変になる時期に人員不足で困っていた時に「私で良かったら手伝おうか~?(笑)」と救世主の如く言ってくれて手伝ってくれた中国茶のリカコ先生。
そして、夏前に困りすぎて何とかしなきゃ・・・とすがる思いで書いた、津軽こけし館ブログのちいきおこしこけし隊の記事を見て「大好きなこけしを支えている人をみて私も力になりたい」と連絡くれたこけしファンの方も9月から来てくれる事になりました。
まだ、みんな経験日数が数日から数カ月のスタッフだらけで、色々と覚えてもらわなきゃいけない事が沢山で、色々教えなきゃいけない大変さもありますが、みんな本当に何とかしようとお仕事頑張ってくれており、ヤマダも忙しさは変わらないけど、気持ちの面では光が見えてきてちょっと一安心・・・。
明日からはポケこけの片づけ。
さらには来週末は鳴子こけし祭り出店
9月頭から銅版画島本さんの作品展
9月14日15日はジョイフル出店
さらには工人フェス&K-MEETING!
その翌週には高円寺フェス&秋の雑貨イベントとやる事相変わらずイッパイ!!!
そして、来年はポケこけ10周年!
今年はドカンといきたい所を抑えつつ、なおかつ抑えすぎないように溢れるか溢れないか微妙なラインで配分してやった感じですが、来年は前しか見なくドカンと大きな打ち上げ花火のポケこけ10周年!!!
さらにパワーアップして盛り上げたいと思ってます!
ということで、長くなりましたが、津軽こけし館2019年のあつ~い夏を締めます!
うれし!たのし!!こけし!!!
ポケットこけしパーク10へ!また来年ようこそ~!!!
皆様本当にありがとうございました!
※実演当番は都合により変更になる場合がございます。
【お知らせ/津軽こけし館現在&次回イベント情報】

こけし探偵season22
~トロピカル島からの脱出 編~
日時
前編:2019年7月6日(土)~9月8日(日)
後編:2019年8月10日(土)~9月8日(日)
時間:9:00~17:00 ※最終受付16:30
場所:津軽こけし館内+2階有料展示室/有料
内容:問題用紙を元に4000本のこけしから制限時間内に答えを見つけ出せ!
全問正解者には捜査協力プレゼントあり!さらに‼前編/後編クリアの方にはさらにプレゼントあり!!

~島本 彩個展~
LINE UP MEMORIES
日時:2019年9月7日(土)~10月13日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階 多目的ホール
料金:入場無料