1月 月替わりコレクション“月コレ”販売開始のお知らせ!
行司「見合って、見合って~。。。。。」




ちゅちゅちゅちゅちゅちゅ・・・・・!!!!!!

ねずみ山「今月は1日じゃなく、4日に販売だチュウ♪」
~本日のこけし~
津軽系 石川美祈子工人作
2.5寸 ねずみのおすもうさん 3,300円
*******************************
「月コレseason2」のお知らせ!
※毎月1日 津軽こけし館にて数量限定販売(売れ切れ次第 終了)
※2020年1月は1月1日~3日まで年末年始の休館のため、1月4日(土)より販売開始致します。
※2020年夏頃まで津軽こけし館 店頭販売のみ。売れ切れ次第販売終了、ご注文、ご予約、取り置き、通信販売は不可。
イベント出品、他販売店でも販売行わない予定です。
※各月、店頭で売切れ次第販売終了を予定しておりますが、2019年7月1日より毎月1日に販売開始し1年後(2020年夏頃に合わせての予定)にそれまで販売した作品を復刻製作してもらい、まとめて12種類数量限定で再販売する「(仮)月コレseason2/12シリーズ決算展!」を開催する予定です(^^)
買い逃した方はそちらのイベントの際に購入しに来てくださいませ♪
気になる1月の月コレは…♪

津軽系 石川 美祈子(いしかわ みきこ) 工人
2.5寸 ねずみのおすもうさん 3,300円
1月4日(土)津軽こけし館2020年のオープンに合わせて販売する1月の月コレは津軽系 石川美祈子(いしかわみきこ)工人に製作して頂きました。
2020年は子年との事で、日本の昔話“ねずみのすもう”をイメージして製作した作品で、ねずみには赤い“まわし”が描かれており、足元ははめ込み式という技法で作られ、土台を揺らすとネズミがゆらゆらと相撲を取っているように揺れる構造になっています。
昔話の最後には、貧しくても優しい心を持っているお爺さん、お婆さんにネズミが小判を持ってきてくれて幸せになったと描かれていますが、2020年 縁起を招く作品として、皆様のご家庭にもぜひ飾って頂きたいと思っております。
こちらのこけしは、1月4日(土)から店頭にて販売開始予定!
さらに1月4日(土)は・・・

新春!初挽き2020
日時:令和2年 1月4日(土) 10:00~
場所:津軽こけし館1階/入場無料
白装束を身にまとい、2020年の伝統こけしの普及発展、工人の技術の向上を祈願し年初め初作となる伝統こけしを製作実演!当日はその他沢山のイベント開催予定!
詳しくは 「コチラ」 をご確認下さい!
石川工人のねずみのおすもうさん以外にも、1月4日はお雑煮振る舞いや、こけしやお菓子、日用品が当たる福モチ撒き大会、そして、他こけし工人達の2020年干支モチーフやお正月モチーフの作品も沢山並びます!!!!
2020年もぜひ皆様津軽こけし館へお越しくださいませ!