1月12日 ごあいさつ








※津軽こけし館 第11回楽しい、ひなこけし展で販売中!
*************************
なおこちゃん絵日記に乱入!!!!
今日はスタッフ山田からもう一つご報告!
本日1月12日(日)は黒石市の成人式!


そして、エジコの外側にはみんなで寄せ書きも書いておりました。

ちなみに画像だとよく見えないかと思いますが、引き渡すときにプラスして紅白まんじゅう替わりに入れたこけしまんじゅう“あたまん”は津軽こけし館からの新成人たちにちょっぴりプレゼント♪

大きくなったなぁ・・・(笑)
当時、8年後に絶対に自分で渡すと思って企画しておりましたが渡せてよかった!!!
そして、渡した新成人の子達、そして親御さん喜んでくれてよかった(泣)
まだ学生さんとかも多く今は居ないけど、いつかこの中で将来、自分の育った街、津軽こけし館周辺の地区を盛り上げるために一緒に何かする子達いるはず・・・!
それまで何とか津軽こけし館盛り上げていかなくちゃです!
改めて新成人の皆さんおめでとうございました!
これからのご活躍心から祈っております!
ではまた~!!!!
*************************
今後の津軽こけし館実演者スケジュール

こけし探索ゲーム
こけし探偵 season24
~南極オーロラ観測ツアー!編~
前編:12月21日(土)~3月22日(日)
後編:2月1日(土)~3月22日(日)
制限時間内に答えを見つけ出せ!
全問正解者には捜査協力プレゼントあり!
さらに‼ 前編後編両方クリアの場合にはさらにプレゼントあり!!
料金:入館料+50円
参加方法:売店レジにてこけし探偵の受付をして頂くと問題用紙を配布致します。制限時間内にそちらの答えを探して受付へ持って来てくれる形となります。

津軽系 阿保 正文工人作
2020年干支 “子(ねずみ)” セット
津軽系 阿保正文工人作、2020年の干支“子”をモチーフにしたこけしセット!
正文工人曰く、ネズミは繁殖力が強い事から、子孫繁栄、拡大していく等の意味を持っているそうです。
子孫繁栄、新しい事への挑戦など、干支こけしを手に取ってくれた方の2020年が良い年になるように願いを込めて製作しつつ、1年を通して飾ってもらうにあたり、愛着や親しみやすさが感じられるように出来る限り可愛らしいデザインにしたつもりなので、伝統こけしに興味が無かった方にも、干支こけしを通じてこけしの魅力を知ってもらえる年になれればとの事!
人気作品の干支こけし今年もご予約受付開始しました!
料金:3,300円(税込)
サイズ:親ネズミ 長さ約9㎝×幅約5.5㎝ / 子ネズミ 長さ約7㎝×幅約4㎝
セット内容:親&子ネズミの2対セット+台座+立札+箱のセット
お申込み方法など 詳しくは こちら をご確認下さい。

第11回
楽しい、ひなこけし展
日時:令和2年1月11日(土)~3月22日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階多目的ホール
内容:全国の伝統こけし工人が津軽に一足早い春をお届け・・・♪
200作品以上のこけしのおひな様“ひなこけし”が集まる展示即売会開催!
詳しくは こちら をご覧ください

中古こけしオークション展2020冬
日時:2020年1月11日(土)~3月22日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館2階有料展示室 / 有料
毎年秋に開催していた人気イベント中古こけしオークション展!
2020年は冬にも開催決定!
こけしマニア、こけし愛好家必見の一品が見つかるかも…♪
掘り出し物をいざ、ハンマープライス!
詳しくは こちら をご覧ください。

津軽系 石川 美祈子工人
2.5寸 ねずみのおすもうさん 3300円(税込)
1月4日(土)津軽こけし館2020年のオープンに合わせて販売する1月の月コレは津軽系 石川美祈子(いしかわみきこ)工人に製作して頂きました。
2020年は子年との事で、日本の昔話“ねずみのすもう”をイメージして製作した作品で、ねずみには赤い“まわし”が描かれており、足元ははめ込み式という技法で作られ、土台を揺らすとネズミがゆらゆらと相撲を取っているように揺れる構造になっています。
昔話の最後には、貧しくても優しい心を持っているお爺さん、お婆さんにネズミが小判を持ってきてくれて幸せになったと描かれていますが、2020年 縁起を招く作品として、皆様のご家庭にもぜひ飾って頂きたいと思っております。
詳しくは こちら をご確認下さい。

オーダーメイドこけし表札♪
津軽系山谷レイ工人の表札こけし

はじめまして。
12月に生まれた次女に雛こけしを買ってあげたいなと探していたら、ここのブログにたどり着きました。
当方、四国にすんでいるので、直接は見に行けませんが、雛こけしネットで購入することもできますか?
いろいろみてみたいなと思っています。
またお返事いただけると嬉しいです。