2月9日 きーなきなっ

ほそ「頭をひだりにきーなきなっ♪頭をみーぎにきーなきなっ♪」
ふと「な、なにやってるの?」

ほそ「なにってどう見てもキナキナ体操じゃないか」
ふと「初めて知った・・・・」

ほそ「最後はあたまをぐーるぐるっ♪高速回転きーなきなっ♪
キナキナ~~(カタカタカタ・・・・)」
ふと「写真でよかったね、動画だったらなかなかの恐怖映像だよ」

~本日のこけし~
南部系 煤孫盛造工人 4寸こけし 1,890円
4寸こけし 1,890円
佐々木一澄著 こけし図譜 1,980円
********************************<
こんにちは!ラーメン大好きスタッフまきこです。
今日は「こけし図譜」より南部系のご紹介。
頭がぐらぐら動くのが特徴で、
赤ちゃんのおしゃぶりとして作られたんですが
南部系のこけしを動かすときに<
「ほら!顔動かさない!!」と声をかけてしまうことがあります(笑)
まったく困った子ですが、そこが可愛いのです(笑)
この数日、冬将軍の襲来で大雪だったこけし館。
秋田に行っていた山田さんたちは大丈夫だったかと思いながら
お留守番しておりました(笑)そのうちお土産話を聞かせてもらえるかなぁととても楽しみです。
さて、私の方もちょこっとお出掛けをしておりまして、
2月8日に行われた全日本ずぐり回し大会に行ってきました。

この日は大雪。
写真からも雪の凄さがわかるかも!?

自分のずぐりを回すフィールド、盤コの作業。
長く回った人が勝ちっていうわかりやすいルール。
ツルツルてかてかだとずぐりも長く回るので念入りに。
でも降り続く雪でなかなかうまくいかなかったり。

いざ勝負!!
はらはらドキドキしながら勝敗を見守りました。
静止したように見えるきれいに回る状態を「寝る」って言いますが
寝っているずぐりは本当に美しい!!

美味しそうなお店も沢山出てました!
あぁ、冷えた体に最高すぎる!!!
ずぐり回し大会・・・楽しすぎる!!
ちょっと来年は参加してみたいとこっそり思い、
家でひたすらずぐりを回したまきこでした。
寒い日は続きますが、津軽こけし館にも是非遊びに来てくださいね!!

第11回
楽しい、ひなこけし展
日時:令和2年1月11日(土)~3月22日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階多目的ホール
内容:全国の伝統こけし工人が津軽に一足早い春をお届け・・・♪
200作品以上のこけしのおひな様“ひなこけし”が集まる展示即売会開催!
詳しくは こちら をご覧ください

こけし探索ゲーム
こけし探偵 season24
~南極オーロラ観測ツアー!編~
前編:12月21日(土)~3月22日(日)
後編:2月1日(土)~3月22日(日)
制限時間内に答えを見つけ出せ!
全問正解者には捜査協力プレゼントあり!
さらに‼ 前編後編両方クリアの場合にはさらにプレゼントあり!!
料金:入館料+50円
参加方法:売店レジにてこけし探偵の受付をして頂くと問題用紙を配布致します。制限時間内にそちらの答えを探して受付へ持って来てくれる形となります。

中古こけしオークション展2020冬
日時:2020年1月11日(土)~3月22日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館2階有料展示室 / 有料
毎年秋に開催していた人気イベント中古こけしオークション展!
2020年は冬にも開催決定!
こけしマニア、こけし愛好家必見の一品が見つかるかも…♪
掘り出し物をいざ、ハンマープライス!
詳しくは こちら をご覧ください。

第8回 恋するこけし
日時:令和2年1月28日(金)~3月3日(火)
時間:10:00~21:30(平日) ※日/祝は21:00迄
場所:PAPER WALL エキュート立川店3F (改札外)
TEL:042-521-5259
内容:津軽こけし館より伝統こけし工人作品、ひなこけし、こけしグッズ、こけし雑貨の出品、期間中常時300本程度は各地のこけし工人作品並んで販売します!

(仮)こけしクラフト展 in MORIYA
ひなこけし展
*イベント日程*
日時:2020年2月7日(金)~3月3日(火)
時間:9:00~20:00
場所:JOYFUL-2守谷店
住所:〒302-0127 茨城県守谷市松ヶ丘3-8 ジョイフル本田2F
*こけし工人在店/津軽こけし館出張所*
日時:2020年2月15日(土)~2月16日(日)
時間:9:00~19:00まで
※津軽系 北山盛治工人/弥治郎系 高田稔雄工人/津軽こけし館山田は16日夕方頃までの期間滞在予定ですが、作品はそのまま残して3月3日(火)まで販売予定です!
詳しくはこちら

伝統こけしの文化・風土・意匠・工人

オーダーメイドこけし表札♪
津軽系山谷レイ工人の表札こけし