人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月18日 はっくつちょうさ

8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15391340.jpg
岡隊長「本日は、現在貴重な土器や土偶がワンサカ発掘されているという青森県までやってきました!」




8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15391456.jpg
岡隊長「早速ですが、私も発掘調査を行い、世紀の大発見をして一躍 時の人になりたいと思ってますので頑張ります!」




8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15391469.jpg
岡隊長「何やら沢山の木片が散らばってますが、全部あまり歴史的な価値が無いものですね・・・、歴史的な重要物を見つけるのはやはり骨が折れますね💦」




8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15391462.jpg
岡隊長「・・・;・!!!! なんだコレは!!!!?」





8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15391337.jpg
岡隊長「みなさんやりました!私はついに歴史的な発見をしました! 縄文時代の謎の人形です!!!これで私も一躍 時の人です!」






~本日のポケットこけし~
鳴子系 岡崎靖男工人作 3寸取り外し帽子こけし 3,300円
津軽系 阿保六知秀作 3寸縄文こけし 2,200円

*******************


みなさまこんにちは!

先月、北海道、北東北の縄文遺跡群が世界遺産登録された事もありマスコミ各社が紹介してくれ現在ヒット中の六知秀工人の縄文津軽こけし!

8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15024303.jpg

本日絵日記ブログで発掘された旧タイプの縄文こけしも人気と言えば人気なのですが、最近販売した最新バージョンの縄文津軽こけしにはちょっと負けている現状があり、先日六知秀工人と先日お話しした話♪


ヤマダ「このタイプも面白いし、より縄文に近いけど、最新タイプに注文偏っちゃってますね~♪」

六知秀「このタイプもマスコミ各社に紹介してもらえばもっと注文くるかもだけど、何度も取材に来てくれないしな~」

ヤマダ「・・・・阿保さん、旧タイプの縄文こけし、三内丸山遺跡にコッソリ行って、発掘現場に埋めて来るとか・・・(笑)」

六知秀「・・・・発掘された謎の人形が、私が作った縄文こけしにそっくりって事でマスコミが取り上げてくれるって事?(笑)」

ヤマダ「そうそう・・・♪」

六知秀「一躍、時の人にまたなっちゃうな~(笑)でも、頑張って作ってもお母さん(奥さん)に全部、(掘り当てた)金塊は取り上げられちゃうし…」

と、付き合いの長いヤマダ&ムッチーの平和な1日のくだらない冗談話でした(笑)

ではまた~!!!!


**********************

~津軽こけし館 こけし製作実演者スケジュール~

8月18日(水)小島利夏工人
8月19日(木)阿保正文工人
8月20日(金)阿保正文工人
8月21日(土)山谷レイ工人
8月22日(日)阿保六知秀工人
8月23日(月)阿保六知秀工人
8月24日(火)阿保正文工人
8月25日 (水) 阿保正文工人


8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_09502677.jpg
全国のこけし工人が製作した4寸(12㎝)以下のミニこけしの展示即売会!
うれし!たのし!!こけし!!!
ポケットこけしパークへようこそ! 9.9th


日時:2021年7月17日(土)~8月22日(日)
営業時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階 ポケットこけしパーク/入場無料
内容:全国の伝統こけし工人が製作した12㎝以下のミニこけしの展示即売会!
アクセス: 
津軽こけし館 アクセス方法 をご確認下さい。

※ご来場の際はマスク着用/手指の消毒ご協力お願い致します。
※新型コロナウイルス対策のため、込み合うことが予想される初日OPEN時は抽選順での時間差入場等を予定しております。
抽選方法などについては後日こちらのブログで詳細アップします。

イベント情報や出品者情報は随時こちらのブログで情報更新致しますのでこまめにチェックお願い致します!

詳しくはこちらをご確認下さい!

さらに!!
8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_14205699.jpg
期間中同時開催中!津軽こけし館ブログで通信販売企画も実施中!
詳しくは ポケこけ9.9th 拡大通販3000連発!ご注文方法 をご確認の上、目次から作品チェックしてお問合せ下さい!






8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_11510126.jpg
こけし探索ゲーム
こけし探偵 season30 
~発見!縄文こけし遺跡調査団 編~

問題用紙を元に制限時間内に答えを見つけだせ!
正解者には捜査協力プレゼントあり!さらに!!
前編後編両方クリアした場合はさらにプレゼントあり!!!


◇日時:
前編:2021年7月3日(土)~9月12日(日)
後編:2021年8月7日(土)~9月12日(日)
◇時間:9:00~17:00
◇場所:探索場所津軽こけし館内 受付:売店レジにて
◇料金:2階展示室入場料プラス50円 / 小学生以上推奨
※7月3日~開催予定でしたが7月1日~season30こけし探偵開催いたします。

くわしくはこちら


8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_10143346.jpg
月替わりこけしコレクション“月コレ”♪
“月コレseason3” 12ヵ月決算展!

日時:2021年7月1日(木)~8月22日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館 1階特設スペース

2018年7月より毎月1日に合わせ月替わりに津軽こけし館店頭限定/数量限定で販売してきた月替わりこけしコレクション通称「月コレ」シリーズの売れ切れゴメンの限定復刻販売イベント開催!
今年は月コレseason3!2020年7月1から2021年6月まで販売した12か月分を一挙に展示販売予定!
買い逃した方は要チェック!!!目指せ12種類全コンプリート!!!

詳しくはこちらをご確認下さい!





8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_15024303.jpg

津軽系 阿保六知秀工人作
  縄文津軽こけし

祝!!縄文遺跡群、世界遺産登録!
津軽こけしと縄文のコラボこけしが登場!!
2種の素材、2種の大きさで登場です!!
津軽こけし館で店頭でも販売ならびに販売予約受付しております。
皆様ぜひお家に飾って下さいませ!

4寸縄文津軽こけし(赤/女性風/カエデ材) 3,300円
4寸縄文津軽こけし(黒/男性風/サクラ材) 3,300円
3寸縄文津軽こけし(赤/女性風/カエデ材) 2,200円
3寸縄文津軽こけし(黒/男性風/サクラ材) 2,200円
※4寸=高さ約12cm / 3寸=高さ約9cm
詳しくはこちら



月コレ season4 第2弾
8月1日(日)から販売の月コレは…!
8月18日 はっくつちょうさ_e0318040_17272627.jpg
津軽系 阿保六知秀工人作
3.5寸 こだわりスイカ農家の
麦わら幸兵衛さん 2,530円

月コレSeason4 第2弾は、津軽系 阿保六知秀工人に製作して頂きました!

詳しくは「こちら」をご確認下さい!




by tsugarukokeshi | 2021-08-18 16:30 | ヤマダ絵日記 | Comments(0)