人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月5日 ふゆがくるまえに

11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15204732.jpg
ハッチ―「紅葉もそろそろ終わりだからどこかで冬を越せる場所を探さないと」
ハッチ―「寒くてお腹すいちゃうと・・・倒れちゃうから・・・」
ハッチ―「でも一人だと・・・心細いな・・・」


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15205827.jpg
ハッチ―「迷い込んだのはいいけどここはどこだろう?暖かいぞ!!」
ハッチ―「そしてなんだかいいにおいがする!!」


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15241301.jpg
ハッチ―「うわぁ!完熟リンゴだ!!」
ハッチ―「すごい、ほかにもりんごがいっぱいだよ!」



11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15242952.jpg
ハッチ―「ここにもりんご!!」



11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15242971.jpg
ハッチ―「ここにもりんご・・・って綺麗なお姉さんだった!!」
りんごちゃん「あら、はちさん、こんなところでどうしたの?」
ハッチ―「もうじき冬が来るから、冬を越せる場所を探してたの」
りんごちゃん「ここなら美味しいリンゴがいっぱいだし、暖かいから大丈夫よ」


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15284075.jpg
ハッチ―「面白いものもいっぱいあるし、楽しそう!!」
りんごちゃん「でしょ??だから私もここが大好きなのよ!」
ハッチ―「みて、私そっくり!!」
りんごちゃん「ほんとだ!!」


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15285385.jpg
りんごちゃん「春の夢が見られるように、このタンポポ布団を使いなさいよ!」
ハッチ―「あったかい・・・ここなら冬が越せそうだよ」


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15290106.jpg
ハッチ―「・・・・( ˘ω˘)スヤァ」
りんごちゃん「安心して眠っちゃった。私もお友達ができでうれしいわ」
ハッチ―「・・・ありがと・・・zzzz」


~本日のこけし~
津軽系 山谷レイ工人 3寸ミツバチこけし ギョロ目 1980円
津軽系 山谷レイ工人 3寸ミツバチこけし ねむり 1870円

秋の味覚なこけし雑貨展より
cokets 4.5寸ネコだっこりんごちゃん 3,850円
chato りんご小皿 1,980円
完熟りんごマグネット 赤/緑 各450円
オクムラ あたまんじゅう バラ 190円
濱文様 タンポポてぬぐい 880円


*********************************

こんにちは!ラーメン大好きスタッフまきこです。
秋真っ盛り。近くの中野もみじ山も紅葉もピークを迎え、
こけし館にも多くのお客様にご来館頂いております。
ただただうれしい。
マスク越しでもわかるお客様の笑顔や、
かわいいとこけしを嬉しそうに購入するお客様の姿。
いらっしゃませー、ありがとうございましたー
を言い続けてろれつが回らなくなっても、のどがかれても嬉しい。

中野もみじ山のもみじ祭りも今週末で終了だし、
それに合わせてこけし館でも何かしようか?
ということで・・・・
皆様に感謝を込めてこの週末特別販売しちゃいます!!!!

津軽系 石川美祈子工人こけしを6日、7日の2日間、
店頭販売のみ一日限定5本を両日販売いたします。
1人1日1本までの販売となっています。
取り置き、予約不可ですのでよろしくお願いします。



11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_15542444.jpg
こちらは11月6日(土)販売の5作品。
4寸こけしが2本、2.5寸こけしが1本、3寸こけしが1本、2寸えじこが1本です。


11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_16003817.jpg
こちらは11月7日(日)販売の5作品。
4寸こけしが1本、3寸こけしが2本、2寸えじこが2本です。


いや~~~いろんな植物を描く石川工人ですが
秋柄のこけしもめちゃくちゃ可愛いですね!!!!

どうぞ、こちらもよろしくお願いします。

そんなわけで、今日はこの辺で!!
それではまた(@^^)/~~~

****************************

~津軽こけし館 こけし製作実演者スケジュール~


11月6日(土)阿保正文工人
11月7日(日)阿保六知秀工人
11月8日(月)北山盛治工人
11月9日(火)阿保正文工人
11月10日(水)阿保六知秀工人
11月11日(木)阿保正文工人
11月12日(金)阿保六知秀工人
11月13日(土)阿保六知秀工人

11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_16243308.jpg


こけし収穫祭
秋の味覚なこけし雑貨展!

日時:2021年10月23日(土)~11月23日(火/祝)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階 イベントホール
内容:全国各地で活動中のこけし雑貨作家や伝統こけし工人が「秋/こけし」をテーマに製作した作品が大集合!
ハロウィン、紅葉、きのこにリンゴ!女子が好きなカワイイ作品がたくさん集まりますよ♪

詳しくはこちらをご覧ください!





11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_12280074.jpg

第1回 遠刈田こけし館まつり

日時:令和3年11月6日(土)7日(日)
時間:9:00~16:00(7日は15:00終了)両日こけし館は17:00迄
場所:宮城県遠刈田温泉
内容:全国こけし&こけし福袋販売会、津軽こけし館出品作品の販売など
その他:新型コロナウイルス感染防止対策のため、三密の防止、咳エチケット、手指の消毒、手洗い。
発熱や咳などの風邪の症状がある方や高齢の方や妊婦、持病のある方で、感染リスクが心配される方のご参加はご遠慮下さい。


詳しくは 「こちら」 をご確認お願い致します。




11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_23285083.jpg

~Second Hand Kokeshi Auction Exhibition!~ 
中古こけしオークション展2021秋 

中古こけし約400本のオークション展示会!
こけしマニア、こけし愛好家必見の一品が見つかるかも…♪
掘り出し物をいざ、ハンマープライス!

日時:2021年9月18日(土) 10月1日(金)~11月21日(日)
時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館2階有料展示室 / 有料

中古こけし約400本のオークション展示会!
こけしマニア、こけし愛好家必見の一品が見つかるかも…♪
掘り出し物をいざ、ハンマープライス!
詳しくはこちらをご覧ください

☆2021秋 中古こけしオークション拡大通販ブログ 開催中!

WEB限定600本も追加した、合計1000本の

中古こけしオークションが拡大通販で楽しめる!!

令和31121()まで申し込み受付中!!

詳しくはこちらをご覧ください!







11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_13435660.jpg

こけし探索ゲーム
こけし探偵 season31 
~令和大決戦!タケノコの山VSキノコの里 編~

問題用紙を元に制限時間内に答えを見つけだせ!
正解者には捜査協力プレゼントあり!さらに!!
前編後編両方クリアした場合はさらにプレゼントあり!!!

◇日時:
前編:2021年9月18日(土) 10月1日(金)~11月28日(日)
後編:2021年10月23日(土)~11月28日(日)
◇時間:9:00~17:00
◇場所:探索場所津軽こけし館内 受付:売店レジにて
◇料金:2階展示室入場料プラス50円 / 小学生以上推奨

詳しくはこちらをご覧ください




11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_12434018.jpg


「食ってみろ。食えば全てワガるから。」
津軽印のりんご&こけしギフト2021
送料込 全国一律(沖縄除く) 1箱4,500円
※沖縄の方のみ送料の都合 1箱5,500円となります。

◆阿保六知秀工人の娘さん夫婦でもあり、阿保正文工人のお姉さん夫婦でもある農園 青森市浪岡地区 シゲサンファームさんで丹精込めて作ったりんご6玉 (内サンふじ3~4玉/王林2玉~3玉)
◆オマケの食玩ならぬ“木地玩”♪付き
津軽系 阿保正文工人作 2021年ギフト限定version! 3.5寸こだわりリンゴ農家の2代目幸兵衛さん 付き!

六知秀工人の娘さん農家が栽培したリンゴ&正文さんのこけしがセットになったギフトパック!
皆様どしどしお申込みお願い致します!

詳しくはこちらをご覧ください!


月コレ season4 第5弾
11月1日(月)から販売の月コレは…!
11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_17270408.jpg

津軽系 山谷レイ工人作
キノコと娘のコキノコ🍄 
3寸/2,200円

月コレSeason4 第5弾は、津軽系 山谷レイ工人作品!
美味しい食材がたっぷりの秋!
そんな秋と言えばキノコ採りのシーズン!!!
子守りきのこちゃんがとっても可愛らしいです!!

11月5日 ふゆがくるまえに_e0318040_13390501.jpg
津軽系 阿保 正文 工人作
2022年干支 "寅(トラ)" セット


料金:3,300円(税込)
サイズ:親トラ 長さ約9㎝×幅約5.5㎝×高さ約4㎝ / 子トラ 長さ約7.5㎝×幅約5㎝×高さ約4㎝
セット内容:親&子トラの2体+台座+立札+箱のセット
その他:地方発送も承ります!













by tsugarukokeshi | 2021-11-05 16:14 | ラーメン王まきこ絵日記 | Comments(0)