
スタッフ「はいッチーズ!」カシャッ!📷✨
スタッフ「それじゃあもう1枚とりまーす!はいっチーズ!」

スタッフ「ん???何か写ってる....?」
いちごちゃん「おばけ!?👻」

にいやまさん「絶対写っちゃった...てやつだよね」
田中さん「怖くて振り向けないよ~」

おばけ「あ、あのぉ~写り具合どうすか?心霊写真ぽく撮れてるすか?」
イチゴちゃん「え、普通に見えてるけど大丈夫そ?」
おばけ「もうちょっと斜めから登場したほうがおばけっぽいすよね?」
たなかさん「しらんわ!wwww」
~本日のこけし~
山形系 志田楓工人 2寸いちごえじこ 1,650円弥治郎系 新山吉紀工人 4寸帽子付ドレスこけし 1,650円蔵王高湯系 田中恵治工人 2.5寸とうがらしこけし 1,100円津軽系 長谷川優志工人 3寸おばけこけし 1,980円
*******************************************
皆さんこんにちは!津軽こけし館スタッフなおこです!ポケットこけしパークの会場ちょっとづつ準備進んでます。今年はポケこけ10周年!!9.5周年、9.9周年と続き、やっと10周年に!(^^)!今回のイベントいつも以上に気合入れて頑張りますのでみなさん楽しみにしていてくださいね!!
それではまた(^▽^)/
*******************************************
~津軽こけし館 こけし製作実演者スケジュール~
7月5日(火) 阿保正文工人
7月6日(水) 北山盛治工人
7月7日(木) 小島利夏工人
7月8日(金)小島利夏工人
7月9日(土)阿保六知秀工人
7月10日(日)阿保正文工人
7月11日(月)阿保正文工人
【イベント/企画情報】
全国のこけし工人が製作した4寸(12㎝)以下のミニこけしの展示即売会!うれし!たのし!!こけし!!!
ポケットこけしパークへようこそ!10th ~Welcome to pocket kokeshi park~日時:2022年7月16 日(土)~8月28日(日)営業時間:9:00~17:00
場所:津軽こけし館1階 ポケットこけしパーク/入場無料
内容:全国の伝統こけし工人が製作した12㎝以下のミニこけしの展示即売会!同時開催企画多数アリ!
ポケットこけしのテーマパークこの夏開園!
アクセス: 津軽こけし館 アクセス方法 をご確認下さい。※ご来場の際はマスク着用/手指の消毒ご協力お願い致します。
※イベント内容は変更/中止になる場合もございます。
※新型コロナウイルス対策のため、込み合うことが予想される初日OPEN時や期間中の一部の日程は制限入場等を予定しております。
方法などについては後日こちらのブログで詳細アップします。

月替わりこけしコレクション
“月コレseason4” 12ヵ月決算展!
2018年7月より毎月1日に合わせ月替わりに津軽こけし館本体限定/数量限定で販売してきた月替わりこけしコレクション通称「月コレ」シリーズの売れ切れゴメンの限定復刻販売!
今回の決算展は2021年7月1日から限定販売してきたseason4の12作品展!買い逃した方は要チェック!!!
目指せ12種類全コンプリート!!!期間中は期間限定/ブログ通販企画も開催予定!
◇日時:2022年7月1日(金)~8月28日(日)
◇時間:9:00~17:00
◇場所:特設会場or1階ポケットこけしパーク内特設会場
詳しくはこちらをご覧ください!!
月コレseason5 第1弾
7月1日(金)から販売の月コレは...!
津軽系 阿保正文人作
気分爽快!トロピカール♪4寸/2,750円
Season5始動!第一弾は津軽系阿保正文工人に製作していただきました!匠の技が光る、トロピカルジュースで夏を一緒にエンジョイしよう♪
詳しくは
こちらをご覧ください!

伝統と革新
ものづくり 匠の技の祭典2022日時:令和4年8月5日(金)~8月7日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:東京都千代田区 東京国際フォーラム ホールE(地下2階)/ロビーギャラリー(地下1階)
主催:東京都
内容:世界に誇る日本のさまざまな「匠の技」が見られる! 体験できる!
日本を支えてきた伝統的な匠の技と最先端のものづくり技術の魅力を発信。
「ものづくり・匠の技の祭典2022」は、衣・食・住・工のさまざまな分野の優れた技を直に見ることや、その場で体験できるなど、誰もが楽しむことのできるイベントです。
そして、2016年、2017年に参加歴ありでしたが、5年ぶりに津軽こけし館×津軽こけし工人会で現地参加決定!
津軽系阿保六知秀工人のこけし製作実演&津軽こけし館スタッフによる12系統のこけし工人作品の展示&販売も行います!