人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月15日 れきし


7月15日 れきし_e0318040_13251652.jpg
「思い起こせば1回目のポケこけ。予算が無くてフライヤーが作れないと思っていたら、沼田元気さんが無償でデザインや印刷協力してくれれて・・・」



7月15日 れきし_e0318040_13251568.jpg
「工人さん達に頼み込んで何とか作品作って送ってもらって、何か盛り上げないと頭を抱えて企画して、毎度毎度だけど準備は前日夜遅くまでかかってある時は日を超えて準備が当日になっちゃう事もあったり・・・💦」




7月15日 れきし_e0318040_13251628.jpg
「だけど、やっとの思いでここまで来ました・・・(泣) 今まで歴代協力してくれた方々、現在一緒に頑張って準備を頑張ってくれた方々、企画で盛り上げ協力してくれた方々、応援してくれた皆様に叫んでやりたい・・・!!!」






「ここまでの道のり毎年味わってきました!繋げて繋げて・・・想いが詰まった、そんなポケこけ10周年!」
7月15日 れきし_e0318040_21210790.jpg
「明日開催!!!!!」 


~本日のポケットこけし~
津軽系 阿保六知秀
4寸アイヌ/牡丹 本人型 1980円


 
************************

皆様こんばんは!
いよいよ明日からスタートの

ゼロから始めた思い入れのあるイベント、ついに10回目💦
ヤマダが気合入ると雨が降る、青森のこけしファンの間ではそれなりに広まっているウワサですが、明日の雨はヤマダのうれし涙!!


やっとここまで来た💦大変だったし、プレッシャーだったし、準備毎回クタクタだったし・・・。
だけど、これまで積み重ねたもの繋げなきゃ…繋げなきゃ…フルパワーで打ち出すのがポケこけの歴史!とコロナ禍で規模縮小した9.5回、9.9回を挟みと今に至り・・・

いよいよ、10回目の津軽こけし館の熱い夏が始まります!

そんな想いの詰まったポケこけメイン会場等々、ちょっとだけ紹介!
7月15日 れきし_e0318040_21121490.jpg
ギンギラギンに光り輝くゲート!!!

7月15日 れきし_e0318040_21121440.jpg
入口付近でポケットビームを浴びるとポケットこけし達の夢の国に入場可能!!!



7月15日 れきし_e0318040_21121321.jpg
だけど、ちょっと脇を見ると、ポケットビームが効かない特質系の捕まっちゃった大きい子たち💦
今年は10周年という事で陣野原幸紀工人3尺7寸の超ビックサイズもドサクサに紛れて入場しようとしてましたがバッチリ捕獲!




改めて、ポケットビームを浴びると・・・
7月15日 れきし_e0318040_21121494.jpg
ミニこけしのワンダーワールド、ポケットこけしパーク!!!


7月15日 れきし_e0318040_21121471.jpg
トップバッター津軽系阿保正文工人作品から始まり・・・


7月15日 れきし_e0318040_21121465.jpg
津軽系こけし工人作品の数々!!!



7月15日 れきし_e0318040_21121518.jpg
南部系、木地山系と続き・・・



7月15日 れきし_e0318040_21121541.jpg
ズラッーとこけし達のオンパレード!!!



7月15日 れきし_e0318040_21263141.jpg
会場内でも捕まっちゃった大きな子たち。



7月15日 れきし_e0318040_21263136.jpg
一番奥は土湯や中ノ沢系のこけし工人さん達の作品!





7月15日 れきし_e0318040_21143068.jpg
反対側のコーナーも・・・



7月15日 れきし_e0318040_21143082.jpg
こけしだらけ!!!




7月15日 れきし_e0318040_21143035.jpg
おそらくですが、総作品数3000本と謳ってますが、しっかり数えると4000本以上集まっているとヤマダは思っております!



7月15日 れきし_e0318040_21143164.jpg
今年は会場の一部に北山盛治工人が作ったねぷた関連作品や、金魚ねぷた、ねぶたの凧絵コーナーも!





7月15日 れきし_e0318040_21143115.jpg
そして、現在開催中の月コレseason4決算展もポケこけ会場にドドンと健在!



7月15日 れきし_e0318040_21143189.jpg
そして、ガチャガチャコーナー含め、外周だけがポケこけじゃなく




7月15日 れきし_e0318040_21143182.jpg
中央にも沢山のこけし達!
ポケこけ初日に合わせて作った津軽系みんなのこけしTシャツや、みんなのこけしと津軽くろいし手ぬぐいのポケこけ限定カラーも販売!

7月15日 れきし_e0318040_21143140.jpg
毎度おなじみ山田パーク!!



7月15日 れきし_e0318040_21143222.jpg
さらにはこけし用帽子もリンクステイルさん&searibbonさんに沢山準備してもらいました!




7月15日 れきし_e0318040_21143211.jpg
中央にも沢山のこけし達ありますのでお見逃しなく!



7月15日 れきし_e0318040_21210725.jpg
そして、ゲスト工人の斎藤祥子工人&田山和泉工人作品コーナー!
斎藤工人は80品位!田山工人はすでに80品位準備してますが、明日もうちょっとOPEN前に作品準備してくれる予定です!



7月15日 れきし_e0318040_21121300.jpg
そして、こちらは石川美祈子工人&出品本数少ないので購入制限をかけて販売する予定の作品コーナー!
お客さんの流れが落ち着いたら違う場所に移動予定ですが午前中の早い時間はコチラでも販売行います!
購入の本数制限など詳しくは明日のOPEN前にご案内しますが、石川工人作品は1~2寸位のチビこけし達中心に全部で100本ちょっと用意してくれました!
あっ、こけ宿利用の方は落ち着いた際に売店レジスタッフに声掛け頂ければレジ付近でこけ宿限定こけしの引き渡しも行います!



7月15日 れきし_e0318040_13251638.jpg
そして、メイン会場以外にぜひ見て欲しい2階有料展示室アタシのこけしルームへようこそ!
県内外の11組のこけし女子の皆様に展示協力してもらいました!




7月15日 れきし_e0318040_13251674.jpg
ちなみにアタこけコーナー以外にも、ここ数か月の間に2階有料展示室の方ちょっとづつリニューアルしており、ぜひそちらもみていってほしいと思います!


7月15日 れきし_e0318040_23230523.jpg
そして、コチラもこけし繋がりで最近ご縁が出来た初出店のカレー屋・・・、否!お茶屋さんの「なな茶」さん!
なな茶さんですが、お茶やいちごミルクなどのドリンク以外に鶏飯カレーや柚子胡椒で食べる塩おでん等フードメニューもご用意してくれてます!皆様ぜひご賞味下さいませ!
ちなみに数量限定でカレー&おでんはなな茶さん特製のコケシ容器です♪


と、まだまだ宣伝したい事はありますが、日が超えちゃうので後は現地でのお楽しみ!


改めて!!

全国の伝統こけし工人が製作した4寸(12㎝)以下のこけしやえじこ、だるま、木地玩具が一堂に津軽こけし館に!
そこはまさにこけしのテーマパーク!
こけしマニアにこけしビギナー、老若男女だれでも楽しめるこけしのワンダーワールドこの夏OPEN!

数年前、東日本大震災をキッカケにOPENしたポケこけも、コロナの影響で9.5th、9.9thと溜めて×2
今年はついに記念すべき10周年アニバーサリー!!!!!

10周年を記念して、ドンドン バンバン!打ち上げ花火企画!?
ギンギン ギラギラ新旧友情出演/キャスト全員でこけしパレード!
オシャレなナイトプールは無いけれど、
きっと見れるよ♪ナイトホタルの黒石温泉郷内テーマパーク!

10周年記念、ポケこけご愛顧ありがとう!
津軽こけし館総力をあげてのスペシャルプレゼンツ企画!!!!

さぁさぁ、ポケットこけし達、小さなカラダに背負っているモノ、今年は特に大きいよ♪
チビッ子、じいちゃん、お母さん!高校球児にお祭り男に水着ギャル♪みんなみんな・・・!
7月15日 れきし_e0318040_16050640.jpg

ポケット
こけしパークようこそ~!

みなさまのご来場お待ちしておりますー!!!!



by tsugarukokeshi | 2022-07-15 23:49 | ヤマダ絵日記 | Comments(0)