東京八王子 高尾登山電鉄 売店スミカ春のこけしフェア
日時:2023年3月18日(土)~4月2日(日)
時間:10:00~16:00
場所:東京八王子高尾山 ケーブルカー高尾山駅(山上)隣 売店スミカ
お問合せ:高尾登山電鉄株式会社 042-661-4151
内容:津軽こけし館による東北のこけし500作品以上を集めた「東北のこけし直売会」と、桜やスミレなど春の花をモチーフにした高尾山こけしが勢ぞろい!
東北各地のこけしをご覧いただける貴重な機会ですので、産地による形や描彩の違いなどをお楽しみください。
さらに、八王子出身の絵描き さかいりょうへいさんのミニ作品展も同時開催。高尾山では初めての作品展となります。
※何れも数量限定の作品となりますので、作品によっては購入点数に制限をつけさせていただく場合がございます。
※混雑時は会場内の入場制限をする場合がございます。
※今後の状況により、予告なくイベントを中止または内容を変更する場合がございます。
高尾山/春のこけしフェア イベント内容
桜バージョンの新作も登場!
高尾山こけしの販売
山ガールに、カラス天狗、天狗焼き!
高尾山に咲く花柄モチーフにした作品など高尾山オリジナルこけしを販売します!
津軽こけし館より東北の伝統こけし工人作品約500作品出品
津軽こけし館によるこけし販売会
東北各地を拠点に活動中のこけし工人作品約500作品出店!
期間中の3月18日(土)19日(日)は津軽こけし館スタッフ山田も現地で接客対応予定!
旅の記念にこけし作り!こけしの絵付体験3月18日(土)19日(日)限定/当日受付可/有料
津軽こけし館スタッフ指導!自分だけのオリジナルこけしを作っちゃおう!
こけし、こけし型ペン立てなどなど、今回オススメはさかいりょうへいさん作品にも使われているエジコ型木地の絵付体験も実施!
3月18日(土)~4月2日(日)同時開催
絵描き さかいりょうへいミニ作品展
東京八王子出身、絵描きさかいりょうへいさんのミニ作品展も同時開催!
津軽こけし館でも毎年個展開催中のさかいさんの絵画作品、津軽系こけし工人が挽いた木地に描いたえじこ作品も販売予定!

さらに!!
3月19日(日)さかいさん来店/売店スミカで…
こけしや高尾山を題材に取り入れたガラス絵ライブペイント
も予定しております!
津軽こけし館の窓ガラスにも描いてくれた事があるガラス絵。
高尾山ではどんな作品が出来るかはお楽しみに♪
~さかいりょうへい プロフィール~
さかいりょうへい
1984年3月3日生まれ
東京都八王子出身/長野県在住
2005年3月 創形美術学校卒業
2008年原宿 「SEE MORE GLASS」にて初個展「ふわっとひとつところ展」を開催。
以後、東京、名古屋、北海道、四国、台湾など各地で個展開催、グループ展参加。
その他ライブペインティングイベント、クラフトイベント等に多数出店。
2015年 100日間のヨーロッパ バックパックの旅
2020年3月頃より、伝統こけし工人の作るこけし作品/えじこ作品に興味を持ち、津軽系こけし工人の製作した木地に絵付をした作品を手掛け始める。2020年9月より年に1度津軽こけし館で個展開催中。
◆mecelo さかいりょうへいインタビュー記事
3月下旬~4月頭、春の東京高尾山!
昨年末の12月開催した高尾山こけし祭りに続き、今回も沢山の作品持っていく予定です!そして、数年前にこけしが縁となり知り合いになり、今では毎年個展開催してくれているさかいりょうへいさん。東京出身とだけ覚えており、話しの流れで詳しく聞いたら東京八王子出身で高尾山には小さな頃から良く行ってたんですよ♪と、コチラも何だか不思議な縁が繋がり、この度、こけしフェアと同時開催でさかいりょうへいさんのミニ作品展も行う事になりました!
18日、19日はスタッフ山田も現地に行く予定で接客対応や絵付体験なども行う予定で、19日はさかいりょうへいさんが売店スミカのガラス戸に ガラス絵ライブペイント も実施予定!
春休み、ぜひ皆様でハイキングがてら遊びにお越しくださいませ!
どうぞよろしくお願い致しまーす!